これが非抜歯矯正だ!
通常の術前、術後のお口の写真では、なかなかここまでとは信じてもらえないのであえて、少々見にくいが専門的なスタディモデルの術前・術後の写真を載せます。
しかも治療期間が短い事に驚かれることでしょう!
術前 | 術後 | ||
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
2 | A・女子 2000年7月26日![]() |
![]() |
A・女子 2002年6月3日![]() |
3 | B・女子 1999年10月30日![]() |
![]() |
B・女子 2000年12月26日![]() |
4 | C・男子 1999年2月9日(前歯)![]() |
![]() |
C・男子 2000年7月24日(前歯)![]() |
5 | C・男子 1999年2月9日(上顎)![]() |
![]() |
C・男子 2000年7月24日(下顎)![]() |
"4,4(ヨンヨン)"小臼歯4本抜歯して矯正すると以下のようなデメリットがあります。
・全身(からだ)が成人なのに口の中が中学1~2年の歯並びの大きさになってしまう。 ・舌の置き場所も狭くなるのでいびきをかきやすくなったり、舌根沈下による睡眠時無呼吸症候群(すっかり新幹線の運転手の居眠りで有名になった病気)を誘発する恐れもある。
非抜歯矯正の強い味方 詳しくはこちら>>
難症例にも対応(30代女性の症例)
最後に難症例(大変だった患者)を紹介します。(ただし1年半で終了)
上顎は、2番目の前歯が完全に内側に入ってしまっています。左側が上下ともクロスバイトつまり噛み合わせが逆になってしまっています。
首(頸部)や背のコリにひどく悩んでいらっしやいました。
大学病院や矯正専門医を受診されましたが、大学病院には「外科的に顎の骨を切断して整形しないと無理」と診断されたり、矯正専門医では手に負えずまた大学に戻されるといった状態でした。
紹介で当医院に来院され、私が「お引き受けします」と申し上げると「本当に治していただけるのですか」と仰り「大丈夫ですよ。2年ぐらいで治りますよ」とお話すると次の日の朝、矯正費用を全額振り込んでいらっしゃって、「お願いします」との事でした。
矯正後、首はずいぶん楽になり「笑顔に自信が持てるようになった」と喜ばれ「本当に矯正をやってよかったです」と嬉しそうでした。
注)下の顎が骨性(骨格的)に大変大きい人は、歯科大学病院で外科的に切断が必要な場合があります。その場合は信頼できる先生を紹介しています。
また歯並びを治さない内に美容整形外科で切断しないで下さい。
術前(同人です) | 術後(同人です) | |
C・女子 1999年6月12日![]() |
![]() |
C・女子 2001年1月22日![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実際のガイダンスは下記リンクをクリックしてください。