~入れ歯の臭いが気になる方へ~
入れ歯洗浄剤のCMがありますが、あの洗浄剤では臭いは取れません!
入れ歯は加水結合といって、嫌な臭いを取り込んでしまう為、表面だけを洗浄しても入れ歯の臭いは取れません!
当医院に義歯の作り直しにいらっしゃる方の大半が、以下のイボベースを使用して制作した義歯を希望しています。
以前の義歯の価格+5万円程度です。
IvoBase System イボベース システム
当医院ではイボベースを使用して製作した義歯を導入しております。
なぜイボベースを患者さんに勧めるのか、以下の特長をご覧ください。
IvoBase Systemの特長
●臭いがしなくなった
「細菌発生率が少ないから、臭いがしにくい。」
「レジン自体が細かいので、お口の中の細菌の温床となるスペースが少なくて、臭いや変色がしにくい。」
イボベースは高光沢でプラークが付きにくく(A.R.YAZICI et.al. 2012 AADR)、臭いの原因となる細菌の発生を抑えるため、衛生面に配慮した義歯を患者さんに提供できます。また、経年変化での臭いも付きにくく、変色しにくい材料です。そのため、メンテナンスをしやすく、訪問介護が必要な患者さんにもお勧めできます。
●義歯特有の臭いがない
「義歯特有の臭いがなく、生体親和性に優れる。」
イボベースは残留モノマーが少ない材料です。さらにインジェクターに備わっている機能(RMR機能)を使用すると、残留モノマーを1%未満に減らせます。このためレジン独特の臭いを抑え、生体親和性が高い義歯を患者さんに提供できます。
●壊れにくい
「緻密なレジン(樹脂)を使用することにより、義歯が壊れにくい。」
「作成時に中に気泡が入らないため、汚れや臭いがつきにくく、落としても割れにくい。」
「非常に緻密性のある材質。」
患者さんが入れ歯を洗っている間に落として割れるといったケースも散見されます。イボベースは強度が高く、壊れにくい義歯を提供できます。
●しっかり噛める。入れ歯が落ちにくい
「粘膜面に合い、しっかり噛める安定した義歯を提供できる。」
「型どりした形がそのままだから、調整が楽というか、ほとんど必要ない。」
イボベースは機械内部で圧をかけ続け、レジン(樹脂)の化学反応による重合収縮を補填します。そのため非常に適合が良く、印象を生かした義歯が提供できます。
●自然に見える入れ歯(自分の好みの歯、歯ぐきの色を選べる)
「カラーリングにより、患者さんに合った歯肉色の再現が可能になり、審美性に優れている。」
「せっかく作るのに、いかにも入れ歯と分かるピンクがイヤだ」という方も多いでしょう。イボベースは、審美性を加えるキャラクタライゼーションにも適した材料です。それぞれの患者さんに合った自然な色の義歯を、効果的に製作できます。